映画のログ

【映画】東京シャッターガール
個人的評価:★★★☆☆ (2.6)
写真を始めてから、映画もカメラや写真関連のものは観るようにしてる。
なんかヒントがあるかもしれないし、何よりも「他人が撮る」ことや「他人がどんな風に捉えているか」が気になる。
ので、もち...

【映画】シングルマン
個人的評価:★★★★☆ (4.1)
iTunesストアにて今週の映画(¥100)になってたので、ふと観てみた。
ら、結構いーじゃない。
この映画は、グッチやイヴサンローランのクリエイティブディレクターを努め、なんならこの「クリエイティブ・...

【映画】ゴーン・ガール(ややネタバレ注意)
個人的評価:★★★★☆ (4.0)
まず初めに、この映画はカップルで観るべきではない。
夫婦や恋人など、どれだけ長く時間を共にしても、分かり合えない“他人”な部分が存在する。
(これは血が繋がっていようが同じかもしれないが。。)
その存在...

“遊び”の本質
こんばんは、というよりお久しぶりなtakeです。
さて、みなさんは“遊び”というと何を思い浮かべるんだろうか。
ゲーム?スポーツ?ギャンブル?女?・・・?
俺の場合はバスケとか、自転車とか、写真とか、いわゆる趣味的なものを思い浮かべた...

TheNorthFace「Trip Your Travel」
ノースフェイスのルックブックと共に公開された映像「Trip Your Travel」
ニール・ハートマン制作のものらしい。
Who is Neil? Neilって、だれ? « The Neil Hartmann WeblogNeilの自己紹...

エヴァンゲリオンがさらにわかる動画:旧
「エヴァンゲリオンがさらにわかる動画:旧」という動画が話題になっています。
ちょっと古いネタかな?
ともあれ、あの難しいストーリーの背景がまるわかりですね。
コレを見ると、意外とわかっていなかったと実感…。
映画ももうすぐ公開されるし、今の...

久々、映画。
ちょっと前の話だけれど、『まほろ駅前多田便利軒』って映画を観た。
瑛太と松田龍平のやつだね。
まほろ駅前多田便利軒 Preview再生時間:123 分リリース:2011年東京郊外の地方都市“まほろ市”で便利屋を営むバツイチ男・多田啓介(瑛...

オリンピックイヤー
すなわちパラリンピックイヤーですね。

幸福になるために
ここ数年、日本では『断捨離』が流行っている。
断捨離とは…
『断』入ってくる要らない物を断つ
『捨』家にずっとある要らない物を捨てる
『離』物への執着から離れる
ことを指す。
かくいう俺も断捨離的な行為を進めています。
高度経済成長・バブ...

人生は選択の連続だ
みなさん、選択してますか?
朝、布団から出ること
今日はどの服を着て行こうかな
コーヒーは買っていくべきか否か
どの仕事から手を付けようか
今日はどこまで済ませる?
誰と飯を食おうか?
家に帰ったらRSS消化か、溜めて...