
アトログ


朝はほのぼのと

雨の日の夜だから

幸福になるために
ここ数年、日本では『断捨離』が流行っている。 断捨離とは… 『断』入ってくる要らない物を断つ 『捨』家にずっとある要らない物を捨てる 『離』物への執着から離れる ことを指す。 かくいう俺も断捨離的な行為を進めています。 高度経済成長・バブル...

人生は選択の連続だ
みなさん、選択してますか? 朝、布団から出ること 今日はどの服を着て行こうかな コーヒーは買っていくべきか否か どの仕事から手を付けようか 今日はどこまで済ませる? 誰と飯を食おうか? 家に帰ったらRSS消化か、溜めてあった映画を見るか・・...

こんなの初めて!?5.21の金環日食
先日の金環日食、みなさん見ましたか? 俺は一応確認だけしましたよ。一応ね…。 とはいえ、期待していなかった割にはテンション上がったよ。 見られなかった人も、そのうちオーストラリアで、2030年には北海道で見られそうだから、待つべしだな。 け...

Art x CEO
上のムービーは、Aaron Kizerというアーティストが、とあるイベントでSteve Jobsを描いた映像ですって。 両手に持った二本の筆で描いていくんだけど、当初なんだか分からない絵が徐々に輪郭(本当の輪郭じゃないよ)を顕にしていく様が...

プラッチック
この間、友人の事務所(?)で開催された、pistilってアクセサリブランドのセールに行ってきた。 造形関連のアーティストが制作しているアクセサリらしく、まずフォルムが良い。 代表作と思しき猫モチーフのブレスレッドも然りだが、全般に曲線が綺麗...

福

南極料理人
南極料理人 バンダイビジュアル 2010-02-23 ¥ 3,009 Amazon.co.jp で詳細を見る 年末に録画した『南極料理人』を、やっと観た。 最近めっきり映画観る頻度も落ちて、久々の邦画だったんだけど、これが大当たり。 ぶっち...